このところ少々硬いお話をさせていただいていましたがそろそろ、アリーヤが実際担当した事故のお話をしましょう。
スポンサードリンク
はらはらしてくださいね。
というのも実は今回の事故はテレビのニュースでも流れました。
こちらとしてちょっと参ったのが○チャンネルの掲示板で、話題になってしまったことです。
場所の詳細は言えませんが、解体作業中に、風がふいて解体工事中のビルの4階部分から大きなパネルが落下したまたま下を自転車
で通りかかった女性がケガをしたという事故です。
契約者様サイドから一報がはいったとき、思わず「生きてる?」と言ってしまいました。
普通に考えても、そんなに高いところから大きなパネルが落下したら大きな事故になるはずです。
もし車だったら?
全損全壊で間違いないでしょう。
しかも、車ではなく人です。
女性です。
・・・・・・・結果は・・・・・・
当初は少々のケガだけでした。
大事をとって救急搬送されましたが、入院することもなく帰宅されたそうです。
それでもケガはケガです。
今はたいしたことなくても、自動車事故のようにあとから首や背中がいたいとか、いろいろな状況を考えないといけません。
案の定、二日ほど経ってから首の異常を訴えてきました。
スポーツ指導的なお仕事をされていたので身体が柔らかく運のいいことにうまく避けることができたので、大きなケガにはならなかったようです。(日頃から鍛えておくのは必要だなと感じてしまったアリーヤです)
スポンサードリンク
お仕事もしばらく休まれたので、保険金としては
○通院保険金
○医療費実費(交通費含む)
○慰謝料(自賠責水準)
○休業補償
休業保険金をもらうためにはいろいろな書類が必要となります。
お勤めしている会社に証明書を書いてもらうのですが案外めんどくさいものです。…