テレビCMでよく見る「通販型自動車保険」
これって安いですよね、
でも誰でも入れると思ってます?
スポンサードリンク
通販型はまず、人を選びます。
車を選びます。
事故を起こしてしまったら入れません。
年齢によってはいろいろな特約に入らないといけないケースもあります。
入れれば安くていいですよね
アリーヤは代理店に勤めているくせに、たまに事故がまったくなく、等級も進んでいて、人間的にもいい人には実は薦めてしまうこともありです(会社には内緒だよ)
さて、アリーヤの薦める保険の形は・・・(普通の損保会社的な)
対人・対物はもちろん無制限
対物自己負担額は0円
人身傷害は3000万円
定額給付金はなし
車両はつけるなら「一般条件」ね
自己負担額(免責)は0円が理想です。
ここでつけて欲しい「特約」
相手車全損時差額費用と弁護士費用
そして、もしどこにも特約で入っていなかったら個人賠償も
おすすめ自動車の特約の個人賠償は、すべて示談交渉してくれます。
他の保険の特約でつけてある個人賠償は自分で示談しなければなりませんから要注意です。
この特約つけても年間で2000円くらい高くなるだけですから(等級にもよります)
アリーヤったら簡単に言ってるけど、意味わからないよって?
了解!!!詳しくは次回でいいかしら~~
スポンサードリンク
…